2025年7月30日水曜日

ヘルメット買い替え

事故ったヘルメット。

シールドの留め具が飛んじゃっています。

まあ壊れてなくても事故ったら交換ですよね・・・。


同じメットでも買うかと2りんかんへ・・・。


どうやら在庫処分?で安くなっていたLS2 SCOPEを買いました。

 24,500円。

それでも前のより1万円近く高いけど・・・。



比較画像(笑)。
ちょっと派手すぎ?



前のより位置も深さもましなスピーカー用の窪み。




さっそく移植。



二個セットで買ってたからマジックテープもあるのだ。



下のほうに段差があるので少し上のほうに付けました。





マイクもセット。



意外と色的にも違和感ないかも・・・。



2025年7月20日日曜日

BMW 218iグランツアラー 車検 タイヤ交換

 ずいぶん前ですが、BMW 218iグランツアラーの車検を受けました。


先駆けてタイヤ交換。


クムホ マーシャル MH22 MARSHAL MH22 205/55R17 95V XL
8,090円×4本で32,360円
1本分 【タイヤ単品取付チケット】 17インチ タイヤ交換 バランス調整 ゴムバルブ交換 含む
3,550円×4本で14,200円
合計46,560円

注文するとすぐに取り付け店から電話、ランフラットですかと、ランフラットからノーマルタイヤですと伝えると一本プラス1,100円とのこと。

しゃあないか・・・。


合計50,960円でした。



オールシーズンタイヤってやつです。

MPVの時も履いていてほとんど意味はないのは分っているのですが・・・。

前のよりはサイプ細かくて気休めぐらいにはと・・・。


2025年13週製造。


軽くホイールも磨いてくれました。

帰りにリアのブレーキパッドが交換時期なのとエンジンマウントが傷んでると・・・。


帰ってチェック。

リアブレーキパッドは・・・ちょうど半分ぐらいの4~5mmぐらい・・・。

そうか、車屋的には交換時期か・・・。

自分は2mmぐらいまで使います(笑)。

フロントはたっぷり残っています、フロントは回生ブレーキが効くのであまり減らないようです。


ボンネット開けて妻にエンジンを掛けてもらうと確かに始動時にすごく揺れます。

マウント交換か・・・いくら掛かるんだ・・・。

てかまだ35,000kmだぞ、MPVなんか18年13万km無交換だったぞ・・・。




2週間後に車検を受けました(ユーザー車検)。

52,000円ぐらいだったはず・・・。



同時にローン会社からの名義変更をしようとしたら印鑑証明が3日過ぎていてさらに2週間後に名義変更。500円。


備考欄から

所有者情報が消えました。


ODO 35,200km


あとはエンジンマウントとブレーキフルードだな・・・。

2025年7月7日月曜日

事故3 43日目 右手親指が痛い

事故して43日目、すんなりとは治ってくれないようです・・・。


痛みが残っているのが、両手首と右手の親指です・・・。


足首の捻挫や、他の打ち身と擦り傷はほとんど治っています。

肋骨骨折は痛みがほぼ無くなってあとは引っ付くのを待つばかり・・・。



前回病院に行ったとき、1か月経つのに痛みが取れないと訴えるとじゃあMRI取ってみますかと・・・。
ハイお願いします。
じゃあ予約を取ってください。
今日じゃないんかーい。

から1週間ほど経っての今日でした。


朝一で病院へ。
MRI撮りました。

医者と確認・・・。

下図のCM関節に炎症がある・・・。
知ってる、腫れてるし、押しただけで痛いし・・・。

他は異状ないとのこと・・・。
いやいやMP関節も痛いのよ、グラグラするのよ、ゴリゴリ言うのよ、と伝えると、ゴリゴリ言うのは心配なので、専門医を紹介しますと・・・。

予約を取るので休みの確認・・・全然専門医と休みが合わない・・・。
8月1日になりました・・・。

それまで放置プレイ(笑)。