2023年2月26日日曜日

KLX125 オイル交換

 KLX125のオイル交換をしました。

ちょっとニュートラルの入りが悪くなってきた程度。


しばらくアイドリングで温めてからオイルを抜きました。

オイルはちょっと匂った気がした。
暖気が十分じゃなかったからかも。
きれいなもんでした。

鉄粉わずか。
パーツクリーナー吹いたから結露しちゃってます、ふちに付いた黒いのが鉄粉。

オイルはいつものカストロール POWER 1。

1050mLほどでこんな感じ。

今回の新兵器。
キタコ(KITACO) Oリング(OY-02) ¥158

このオイルレベルゲージのパッキンです。
オイルを塗って使用、締め付けると柔らかい感触。
これが本来の感触なのね・・・。



オイルはナイロン袋へ。

捨てる服でオイル受けを拭いてオイルの袋へ。

今回使ったウエスも入れてキュッと縛って燃えるゴミへ。


ODO 55,901km。

3,210kmで交換。


やっぱり3千kmぐらいで交換するのがよさそうです。

2023年2月23日木曜日

KLX125 鍵穴

 今に始まったことではないのですが、KLX125のカギの回りが悪い・・・。


鍵穴のクスリⅡを差すこと幾度・・・。
改善無し・・・。

スペアキーに代えてみてもダメ・・・。



症状はOFFからONに回すときに引っ掛かる。


LOCK→OFF、ON→START、START→ON→OFF→LOCKの動作には問題なし。

と言うことはシリンダーが渋いとかではない・・・。


以前からなんとなくやってきたとは思うのですが、OFFから少し押し込んで回すとスムーズにONにイケます。


つまり、LOCKからOFFに回した時にキーが伸び上がりすぎているようです。


OFFからLOCKに回すときには押し込んで回すので関係ないのですが、ONに回すときには引っ掛かってしまうと言うことのようです。



KLX125いじり
https://www.yuushinno.com/2017/05/klx125_8.html
ゆうしんの・・・

以前、この記事でも紹介したのですが、ハンドルフルロックでキーがLOCKに回せないところと言い、このバイクのカギにはイライラさせられます・・・。


今度からオンに回すときに意識的に少し押し込んで鍵を壊さないように気を付けなければ・・・。

2023年2月14日火曜日

MPV フォグランプ光軸調整・・・

 先日雨の夜に交換したフォグランプを試しに点けてみると、全然前を照らしてくれない・・・光軸が下向きすぎ。

今まで白色だから見えないんだと思っていたらそうでは無かったようです。


ならば上げるかと左フロントのインナーフェンダーをめくってみました。

プッシュリベット・クリップ・ファスナー等と言われるものを外してインナーフェンダーをめくります。
下までつながっているのですが面倒なのでグイっと曲げて作業します。

フォグランプは左右が刺さっているだけで、下のネジ(レンチが掛かっている)を緩めて前後に動かせそうです・・・が、動かない・・・。



う~んただの丸じゃ動くわけないわな・・・。
とりあえずわずかな遊びの範囲で上向きにして固定しました。


ほとんど動かせませんが一応右側も作業します。
こちらは勝手が分かったので、隙間から手を突っ込んで作業します・・・。

あれっ、なんか飛んだ・・・。
クリップの芯だけしか抜いていなかったようです。
ガワのツメが折れました。

光軸を上げて(ほとんど変わっていないと思うが)、インナーフェンダーを新品のクリップで留めました。

こうゆう作業の時には予備のクリップは必須ですね。
古い車では普通に外しただけでも壊れますから・・・。




はい。もちろん何も変わっていないので数日後にまた作業です・・・。


今度はタイヤ外して作業します。

今度はインナーフェンダーの下側も外します。
ボルト3本とクリップ・・・だと思うんですがどうにも抜けない・・・。


粉砕・・・。めっちゃ太い・・・。
左上のが8mmのクリップなので10mmなのかな?
そんなの持ってないよ・・・。

インナーフェンダーの下側が外れました。



フォグランプは下のボルトを外すとあとは刺さってるだけだから・・・。
あれ?抜けない・・・。

見えないので手探りで・・・危ない、ネジあるじゃん。

内側はボルトで止まってました。
ドライバーが入らなかったのでホーンをずらして、やっとこさフォグランプが外せました。

上向けたいんだから前側に伸ばします。


カッターで簡単に切れました。

一番上まで上げても大丈夫そうですが、ちょい下げで固定しました。

タイヤも外さなくてもできるかな。
左側はクリップを破壊したくなかったのでずらして作業。

左側は短いドライバーが入りました。

こちらも前向きに穴を広げました。

左側も最大からちょい下げで固定しました。




MPV重すぎ。

ジャッキにグリスアップしておきました。

ネジと軸受にグリスを差しました。

先にやっときゃ良かった・・・。





数日後にチェックしてみるとまだ低い。
やっぱりもう少し光軸上げたいな。
左右ともインナーフェンダーを少しだけめくって光軸を最大限上げました。

ちょっと無理しすぎたか・・・インナーフェンダーに白く折れ目が付いてしまいました。



調整穴を前方向の切れ目までつないで最大限上向きにしてもまだロービームより低いので、問題ないでしょう。


この純正フォグランプの向きには一体何の意味があるのだろう・・・。
滅多に霧の中なんか走らないから今まで気にしたこともなかったわ・・・。

2023年2月7日火曜日

KLX125 プラグ交換

KLX125のスパークプラグを交換しました。


最近、朝一のエンジンの掛かりが悪かったので、もう1万キロ超えてるのでプラグ交換してみました。


外したプラグ。



やっぱ、焼けすぎだよね・・・。


ドノーマルなのに熱価上げるとかありなのかしら・・・。



ODO 55,262km。

13,854kmでの交換になりました。