2020年9月30日水曜日

KLX125 メンテナンス ブレーキ

フロントブレーキを握ったときにググっと引っ掛かりを感じるのが気になっていました。


とりあえず、前後ともブレーキフルードを入れ替えました。(写真なし)

エアは出ず、当然タッチもほとんど変化なし。


ブレーキレバーを分解してみます。

マスター側、拭き取ってグリスアップ。
ちょっとかじってる。
今思うとこのピストン回してみたらよかったかも。(回るか知らんけど・・・)

レバー側も動くとこにグリスアップ。


ずいぶんよくなりました。
もうちょっとストロークが少ないといいんだけどな~。










2020年9月22日火曜日

KLX125 メンテナンス チェーンオイル オイル オイルフィルター プラグ

燃費が4速で走っていたころ44~45km/L台。

5速使うようになって46~47km/L台になっていたのですが、

ハイスロにした影響からか、44~45km/L台になっていました。


ほかに原因があるかもしれないな~と思いつつ今回のメンテ。


オイル劣化は、ギヤチェンジでたまに硬い時や抜けがあります。

まずはひょいと台に乗せてチェーンオイル差し。

オイル抜いてる写真が無いなぁ。
オイルはいつもより汚い気がした。
鉄粉少々。



今回は久しぶりにオイルフィルターも換えます。
たしかココだったはず。






















フタに付いたバネでフィルターを押さえています。


フィルター。












Oリングも換えます。












オイルはいつものカストロール POWER 1。

1,300mLで真ん中ぐらい。

追記
KLX125 オイルレベルゲージはねじ込んでチェック!!!!!!!!!!
https://www.yuushinno.com/2022/07/klx125_22.html
ゆうしんの・・・


ODO 16,063km

前回ODO 13,892km

2,171kmで交換しました。













アンダーガードがガタガタしてる。
ネジは緩んでいないのでステーが伸びちゃったようです。

この後バイク屋に行って一度取り外して、万力を借りてステーを曲げました。


プラグ交換もします。

なんか白いんですけど・・・。

初交換です。

あとでバイク屋に持って行って見せてみると普通では無いとのこと・・・。
新品プラグはしばらくしたらチェックしないとね。


まだ2,000kmチョイしか走ってなかったのか、オイル交換もうちょっと粘っても良かったか・・・。

2020年9月10日木曜日

家を建てる 住宅ローン

イオン銀行で進めてきた住宅ローン。

借りるのは3,000万円。
これでも全然足りないので親に借金が800万円残ります・・・。

完成まで6か月を切ったので6月に再び、事前審査を受けてイオン銀行に行って話を進めようとしたのですが、先に買った土地を合わせてのローンが組めないと言われました。

え、私の勉強した限りではできるはずなんですがと食い下がると、イオン銀行では出来ないと・・・。

じゃあ建物だけで組もうかと2,800万円で話を進めていると、今度は7月3日に親に借りて菅建設に支払った1,000万円の出どころの分かる書類を出せと・・・。

親に聞くと、通帳ではなく、一枚物の証書なんか捨てちゃったとのこと・・・。

う~ん。



ちょっと他も当たってみるかと通帳を持っている伊予銀行のアプリで事前審査をしてからローンプラザへ。

土地を含めての話で行くと、半年程度ならいいけど、去年の8月となると難しいとのこと。。。。

ですが、建築費に、設計料、諸費用を足して3,000万円でいけるとのこと。

イオン銀行では変動金利で考えていたのですが、伊予銀行では固定の段階金利がそれほど高くなかったのでいよぎんでいきます。


本審査のため一生懸命アプリに書類をアップロードしていたのですが、建築確認とかどのページがいるのやら、全部なら数が多すぎてやる気が出ないので、アポを取っていよぎんローンプラザへ。
コピーを取ってもらって、提出しました。



ひと月ほど経って電話が掛かってきて、いくつか不足している書類と建築費の詳細な見積もりが必要とのこと。

菅建設に資金計画書と見積もりをお願いしました。


8月31日、なぜか本審査通過・・・。


9月2日、見積もりが上がってきました。

28,958,000円!!!

建築費のみ!!!

設計料、地盤調査、外構、登記費用などは別途・・・(涙)。



と言うわけで契約に進めます。9月10日で申し込み。

すぐにレスがあり、建築会社への振り込み予約と、最終支払い分を完成まで預けておく通帳を作ってくれと。


9月3日、いよぎんローンプラザへ。
建築会社への振り込み予約と、新しい通帳申し込み、その通帳への振り替え予約をしました。

当日は来店の必要もないそうで、ほかに必要なものが無いか確認をしてから帰りました。


9月4日、司法書士から電話。
印鑑証明と住民票と土地の権利書が必要とのこと。

家に帰ると本人限定郵便のお知らせが来ていたので5日の18~20時で依頼。


9月5日、フジグラン松山の市民サービスセンターで印鑑証明と住民票を取って司法書士事務所へ。
いくつかの書類を記入して、実印を押しました。
土地を担保に入れる手続きです。

夜、本人限定郵便が来ました。
免許証で確認してもらい、受け取りました。

中身は電子契約サービスの案内。
指示通りにアクセスし、IDと初期パスワードを入力。
パスワード変更時にメールで来ていた確認コードも入力。
契約内容を確認(適当に)し確認コードを入力してポチっと契約完了。


9月10日、午後にいよぎんローンプラザへ。
預けていた通帳を返してもらいました。





住宅ローン30,000,000円入金。

取扱手数料33,000円と段階金利手数料660,000円を引かれ、
建築会社へ10,000,000円振り込み、880円振り込み手数料、
9,306,120を別口座にプール(通帳はもらいましたが住宅完成までおろせないようになっています)。

通帳に残ったのが10,000,000円。

これはすでに建築会社に支払った分で親に返します。


これで私も立派なシャッキングです。

2020年9月9日水曜日

家を建てる 骨組み

柱と梁だけだった骨組み。



金具で留めていきます。


外壁には筋交い無し。
構造用合板を打ち付けて強度を出します。
間柱と窓枠が入っています。


中の方には筋交いが入ります。
金具でがっちり固定しています。


大引き。
この下に鋼製束を入れます。

上に根太。




だいたい骨組みが出来上がりです。

2020年9月5日土曜日

事故2 調停2

 9月3日、二回目の調停です。


前回と同じ調停委員2人でした。

今回も裁判官はおらず。


先に相手の弁護士と話したようで、とにかく当たっていないし、自分に非はないとの主張。


こちらの交渉材料として、人身事故にすると行政処分が来るから、物件事故のままでいいから保険会社に任せてほしいと・・・。

裁判になると、バイクの保管費用や、バイクに乗れなかった逸失利益など、おそらく保険で賄えない費用が出てくるので不利になりますよと・・・。

この2点を本人に伝えてほしいと申し出ました。


私と入れ替わりで相手の弁護士と話をして、また入れ替わり。


私に非はない。一切の交渉にも応じないと一任されているとのことで、相手に伝えることすらしてくれないようです。


裁判官の判断は相手が交渉に応じない以上、調停は不調に終わったと判断しましたと・・・。


はい、終了です。


何しに今治まで来たと思っとんじゃい!!!



まずは自賠責の被害者請求から始めてみます・・・。

いくらになるのかわかりませんが、これが認められれば相手に非があることの証拠にはなりませんが裁判するなら材料にはなるでしょう。

2020年9月4日金曜日

家を建てる 屋根瓦

屋根に合板を張って、防水シートを貼ります。


瓦を打ち付ける桟を付けます。


瓦を上げます。


瓦は平板瓦。

シルバーのはソーラーパネルの台座になります。
合板を留めてその上に留めます。


そんなにようけ要るのって感じ。


ひとまず屋根が葺き上がりました。

だいぶ前の話ですが・・・。