2022年7月28日木曜日

ヘルメット買いました リード工業 REIZEN レイゼン

 GSX-R1000Rと一緒に購入予定だったのだが、金銭面から保留していたヘルメットを買いました。

リード工業 REIZEN モジュラーヘルメット マットブラック 59-60(L)13,920円

2021年7月にとりあえずで買ったヘルメット。

ヘルメット買いました
https://www.yuushinno.com/2021/09/blog-post.html
ゆうしんの・・・
スピーカー位置だけはイマイチですが、まあまあ良いヘルメットだと思います。
少し内装がヘタってほほ周りが緩くなってきたかも・・・。

わずか一年しか経っていませんがあくまでつなぎだったので・・・。




で、一年経っても欲しい(買える)メットが見つからない・・・。


今回買ったリード工業のREIZEN レイゼン。

むかし、ホームセンターでOGKとしのぎを削っていたリード工業がOGKの後を追ってバイク用品店進出、高級化しているようです。

前回の候補にもなっていたのですが、近くに取扱店が無く、レビューも少なく、サイズ感もわからなくて購入に踏み切れなかったのですが、一年経ってレビューも増えてきて、ちょっと風切り音が心配でしたがネットで購入しました。

サイズ感はちょうどいいらしいのでLサイズ59-60cmを選択しました。

YOAIと比較。
まあシステムヘルメットの形は大差ないよね。

とりあえずかぶれる・・・鉢がきつい・・・。

スピーカーをセット。YOAIから移設。
スピーカー位置はYOAIよりまし、少し後ろな感じ。

ピンロックは対応していないので貼り付けタイプの曇り止めシート。

で、翌日早速通勤に使いました。

エアベンチレーションはあんまり感じられない。
夏だしね。

スモークシールドはちょっとメガネがずれていると当たる・・・。
鼻部分よりサイドからの光の差し込みがキツイ・・・。

音楽は聞き取りにくい・・・風切り音が大きい。

帰り道・・・なんじゃーこりゃー・・・街頭や対向車のライトが全てぼやけてすごく怖かったです。

新品だからと曇り止めシートをそのまま貼ったのがいけなかったようです。
洗剤でシールドを洗ってから貼り直したら改善されました。

2022年7月22日金曜日

KLX125 オイルレベルゲージはねじ込んでチェック!!!!!!!!!!

2017年5月16日の投稿にコメントが付きました(喜)。


KLX125 オイル交換
https://www.yuushinno.com/2017/05/klx125_16.html
ゆうしんの・・・

「KLX125はオイルキャップ締め込んでレベル見るんだ」とコメントいただきました。


マサカと思い調べたらカワサキのホームページで取扱説明書が見れました。

中古で買ったのでマニュアルは持っていないのだ・・・。


P67の最後のほう、オイル注油口プラグをねじ込んで取り付けます。オイル注油口プラグを取り外し、オイル量がオイルレベルゲージのアッパレベルとロアレベルの間にあることを確認します。
P68の左のB.オイル注油口プラグを完全にねじ込んでから、オイル量を確認してください。

マジですか!正気ですかカワサキ!


P70右上、オイル量は規定範囲の上限を超えないようにしてください。

OMG!


ホントにねじ込むんですね・・・。

ホントなんなのカワサキ・・・。


KLX125のオイルレベルゲージはねじ込んでチェック!!!!!!!!!!


KLX125のオイルレベルゲージはねじ込んでチェック!!!!!!!!!!


KLX125のオイルレベルゲージはねじ込んでチェック!!!!!!!!!!







オイル交換は6,000km毎とかそんなに持つ訳ねえだろうがカワサキ!

いやそれともオイル適量だと持つのか・・・。

2022年7月8日金曜日

KLX125 マフラー交換 オイル交換 チェーンメンテ

仕事帰り、今治から松山に帰る途中。
自宅まで8kmほどのところで何やら変な音が・・・。

低回転でポポポポとなにやらマフラー詰まったような音が・・・。
加速も何だか鈍い・・・。

これはマフラーに違いない!このまま走ってもダメージは少ない!と自分に言い聞かせてゆっくり帰りました。

翌日はMPVで出勤。

翌日の休みに原因を探ります・・・。


最も怪しいマフラー。

ん!なんかおかしくないか!

パイプが中に落ちてました・・・。



一応、他もチェックします。
オイルは入ってる。
プラグは白いがいつも通り。


原因はマフラーが錆びて中のパイプが外れたことでした。




とりあえずマフラーを外してみます。

シート固定のひとつ前のナット。

ブレーキリザーブタンクのすぐ下のボルト。
エキパイとのつなぎ目のクランプのボルト。
途中に刺さってるO2センサー?も外します。

グリグリとマフラーをひねりながら引っこ抜きました。

固着もなく、どうやらマフラーの交換で直りそうなのですでにヤフオクで目星を付けておいた純正マフラーに入札。

中古だとすぐ同じことになりそうな気もしますがとりあえず・・・。


2,000円で落とせました。

送料1,600円。


2日MPVで通勤して帰ったら届いてました。

スゲー磨いてる(笑)。

中の状態まではわかりませんがとりあえず、パイプは付いてます(笑)。

ガスケットとクランプを移植。
ガスケットって何で出来てるんだろう、スゲー柔おい。


クランプ締めてエンジン始動・・・。
パパパパパパパ!
OFF・・・。

O2センサー付けてなかった・・・。
これってガスケット的なのいらないのかしら・・・。

始動OK。


ちょっと音が大きい気もするけど・・・。


通勤一往復して異常なし。


明るいとこで見るとしっかり錆びてるね~。

オイル交換。


チェーン張り&注油。


O2センサーには焼き付き防止グリスを、と言う記事が多かったので塗っときます。

買ってて良かったアンチシーズ。
2年ぐらい前に買ったけど使ったことなかった・・・。

アルミ粉末が入っているようで、指で塗ったら拭き取ったぐらいじゃ指紋に入り込んで取れない・・・。



 ODO 45,822km


追記

オイル交換のおかげか静かになりました。

2022年7月5日火曜日

GSX-R1000R レバー交換・・・

やっぱショートレバーが欲しいなぁと、こんなん買いました。


ブレーキレバー、クラッチレバーセット。$22.80




ブレーキレバー。

ん!これまっすぐじゃダメなんじゃないの?


やっぱりレバーがハンドルの芯とずれてる(笑)。




クラッチレバー。

カラーの移植が必要です。


ん!クラッチスイッチがまともに押せてない!
繰り返すと折れそう・・・。

これじゃあダメだわ・・・。

全額返金してもらいました。


ゴミが増えました・・・。


両レバーのグリスアップができました(笑)。

2022年7月3日日曜日

金魚さん全滅しました・・・

ある朝、リビングの窓からふと見ると金魚が浮かんでいました。


 暑かったからなのか・・・。

でも同じような天気の日に元気にエサを食べていたしな~・・・。

少し水が赤みがかっていたのでそれが原因か

残念ですが金魚さん全滅です・・・。




全く関係ない話。


今年も職場にツバメが来ました。


卵5個。


無事全て孵り。

順調に成長。

ギッチギチになって巣立っていきました。







また別の話。

畑いじってると足元にモゾモゾ動くものがいると思ったら・・・。

カナブン系(ハナムグリかな)の虫が這い出してきました。