久しぶりにKLX125のメンテナンスします。
エンジン掛けて暖気します。
![]()  | 
| いつものようにジャッキアップしてチェーンルブ吹きました。 | 
![]()  | 
| ジャッキを下げてオイル交換。 オイルは普通。  | 
![]()  | 
| 空気圧も見ておきました。 | 
![]()  | 
| 鉄粉少々。 | 
![]()  | 
| 前回切らして注文しておいたドレンパッキン。 アルミワッシャータイプを使っています。 また20枚も買ってしまった・・・。  | 
![]()  | 
| オイルはいつものカストロールPOWER1 10W-40。 1,050mLほど。  | 
![]()  | 
| オイル処理はいつも通り、ナイロン袋に入れて、オイル受けを拭いた布を放り込んで吸わせます。 | 
ODO 64,125km。
前回7月、ODO 61,734km。
三か月ぶり、2,391kmでのメンテナンスでした。
ほんと走行距離減ったな・・・。
雨の日はMPV、晴れの日はたまにGSX-R1000Rで通勤したりしているのでしばらくはこのペースになりそうです。
ギヤの入りが劇的によくなりました。
やっぱ2,000kmぐらいでオイル交換だな・・・。







0 件のコメント:
コメントを投稿