スズキのホームページ、ふと見たらGSX-S125が生産終了になってる・・・。
ユーロ5に合わせてモデルチェンジしたばかりだと言うのになぜ・・・。
調べてみると、なんか今度はユーロ5+だとか・・・。
汚染物質の基準はユーロ5と同等なので、燃焼システムに行われた作業のほとんどは改めて刷新する必要がない。そのかわりユーロ5+は、キャタライザー(触媒還元装置)の耐久性のテスト、ОBDⅡやミスファイヤチェックなどのオンサイトシステム、ラムダセンサーの劣化感知システムなど、多くのものに進化を要求している。
だと・・・。
つまり今度OBDⅡの付いた新型がでると言うことか・・・。
現行モデルを売り切ってから発売するつもりだな。
いくら値上がりするのかに注目だな・・・。
原付も生産終了が・・・。
これは新基準原付に移行するからだろうがその新基準原付がラインナップされていないな・・・。
ホンダはすでにラインナップにあるね・・・。
てか新基準原付ってもう始まってたんだね。
ヤマハもまだラインナップ無し。
ホンダのスペック見るとパワーもトルクも50ccよりかなり大きくて原付乗りにとっては、すごく楽で乗りやすくなるね。
0 件のコメント:
コメントを投稿