2025年9月25日木曜日

GSX-S125 タイヤの話



変なパターンのフロントタイヤ。

変なパターンのリアタイヤ。

 

なんでこんな変なデザインなんだろう・・・。

極低速でフロントが取られる感じがあるんだよね・・・。


ダンロップのサイト見ると・・・。


パターンちゃうやん、これでいいじゃん。


詳細開くと・・・。

なんでやねん、普通のパターンでいいのに・・・。
3サイズしかないうちの2つがGSX-S125/R125用なのに代表写真が違うやつとか・・・。



換えるとしたらどんなタイヤがあるのかな・・・。



前後揃うモノで、サーキット志向のモノを除くとこのあたり。

DUNLOP D102 (純正)

DUNLOP  TT900GP

BRIDGESTONE BATTLAX BT-39

Michelin PILOT STREET 2

TIMSUN TS689


かなり特殊なサイズのようで選択肢は少ないです。


純正かTIMSUN TS689が最安、前後で17,000円ほど。

Michelin PILOT STREET 2が+4,000円。

DUNLOP  TT900GPが+7,000円。

BRIDGESTONE BATTLAX BT-39が+8,000円。


タイヤ無くなるまで使って、よほど純正タイヤに問題が無ければ純正かな・・・。

同じ値段でTIMSUNとか冒険できんよな・・・。

タイヤは価格変動が大きいからその時にならないと分からんけどね。


それ以前にチューブレスのタイヤ交換自分で出来るんだろうか・・・。

バイク屋の見積もりも取ってからかな・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿