寒いけどタイヤ交換です。
![]() |
| 雨模様だったので、狭いバイク置き場でジャッキアップ。 |
![]() |
| タイヤはいつもの、 IRC アイアールシー:PROTECH FOOTLOOSE GP-22 【90/100-16 M/C 51P WT】 Webikeで\5,474 |
新しいタイヤ発売されてもこのバイクには対応してくれない・・・。
![]() |
| 今回はだいぶ減らしたと思ったのですがスリップサインには程遠いですね・・・。 |
![]() |
| リムテープ、チューブは継続使用。 チューブが伸びているのか、押し込むのが大変です。 |
![]() |
| ビードの出は均等なのですがエアバルブがちょっと斜めっていました。 一度エアを抜きます。 |
![]() |
| チューブはかなり長く使っている気がするのでバルブコアを交換しておきました。 赤金が新品。 |

| AliExpressで$14.04(前後セット)で買った謎のパッド。 これはシンタードパッドです。 さらにセミメタなら半額以下で買えます(笑)。 |
![]() |
| で、届いたのがこちら・・・。 バックプレートも磨材もぜんぜんちゃうやんけ・・・溝の数まで違う・・・。 まあ、そんなことは気にしない・・・中華なので・・・。 |
パッドピン抜いて古いパッドを外します。

ブレーキポンピングしてから試走・・・。
全然効きません!
いやまあ当たりが付いてないんだから当然なんですが・・・。
まあリアなので実走で当たり付けりゃいいか・・・。
追記
当たりが付いてもたいして効きません。
前のと変わらんと思う。
追記
良く効くようになりました。
雨の日も効くので気に入りました。






















