ドラレコとUSB電源を取り付けます。
| Motocam バイク用ドライブレコーダー D6RLアマゾンで9,599円 |
| USB電源AliExpressで1,464円 |
ドラレコもUSB電源も以前使っていたものと同じです。
本当はブレ補正とかあるほうがいいのだが・・・。
![]() |
| シートはめくってネジを外すタイプ。 |
![]() |
| 予想通り、シート下にバッテリー。 バッテリーは固定されていませんでした。 ドラレコとUSBの電源をバッ直で。 |
![]() |
| フロントカメラはとりあえずブレーキフルードのリザーバータンクに仮止め。 |
![]() |
| ドラレコ本体は小さい小さいリアシート下へ。 自賠責はいつの間にかフロントシートのほうにまでずれ込んでいたので工具入れに入れました。 あまりにギチギチなのでドラレコの電源アダプタ部分はフロントシート下に入れました。 ひだりに見える黄色線はドラレコのアクセサリー電源線です。 つなぐ相手が居ません・・・。 |
| キタコ (KITACO) 電源取り出しハーネス(スズキ タイプ3) アマゾンで1,077円 |
この電源取り出しハーネスを買い忘れていたので届き次第取り付けます。
動作確認はバッ直で取れています。
追記、上記のハーネス付けようとしている人は必ず下の記事を読むべし。








0 件のコメント:
コメントを投稿