ラパンもブレーキメンテします。
![]() |
何このリザーブタンク? 途中にカプラー刺さってるし・・・。 |
あれ?
全然写真がない・・・。
リアタイヤ外したらドラムブレーキでした。
今回は中開けずにフルード交換のみにしました。
タイヤ外したついでに冬タイヤに換えていきます。
![]() |
フロントはディスクブレーキ。 パーツクリーナーで軽く汚れを落としてから分解していきます。 |
![]() |
何じゃこのピストン! フロント片押しワンポットて・・・。 軽だと普通なんだろうけど見慣れないので変な感じ・・・。 |
![]() |
何かと思ったらシムですな。 |
![]() |
ラパンもダストブーツがハマっているので洗ってグリスアップだけ。 錆止めにピストン内側にも塗っときました。 クランプでピストン戻しておきます。 |
![]() |
ブレーキパッドはまだまだたっぷり残っています。 |
![]() |
各部品洗浄、グリスアップ。 |
![]() |
スライドピンもグリスアップして元通り組付けていきます。 パッドスプリング?は外しにくい、付けにくい。 曲がっちゃいそう・・・。 |
![]() |
反対側はパッドスプリングは外さずに洗浄、グリスアップ。 |
フルードは四輪とも泡が出ました。
車はエア嚙んでてもあんまりわかんないですね・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿