9/23、9/24の連休に外泊しようと外泊届下さいとナースに言ったところ・・・外泊は2週間に一回までですと言われ・・・二日とも日中だけ帰ることに・・・。
9/23迎えに来てもらい自宅へ。
KLX125に試乗しながら調整しました。
右足は運転には支障ないが右足で支えられるかは・・・。
ハンドル幅が広くなったせいか、ハンドルが遠い。
もう少し高さの稼げる変換クランプに変えるべきか・・・しばらく乗ってみます。
午後からは妻が、明日の小学校の運動会の準備に行ったため、前日から熱を出していた末っ子のお守り。
リハビリ兼ねてKLX125で病院に戻りました。
翌朝の9/24KLX125で自宅へ。
妻と子供が運動会に出かけたので一日末っ子のお守りでした。
そろそろ病院に戻ろうとKLX125のエンジンをかけるとすぐ止まる・・・。
次は掛からない。
アクセルをあおるとエンジンは掛かるが、アクセルを戻すと止まる。
試しにアクセルを開けるときれいに吹け上がるのだがアクセルを戻すと止まる。
バイク屋に電話してみるが聞いたことない症状とのことで見てみないと分からないとのこと。
ちょっと怖いがGSX-R1000に空気を入れて病院へ。
右にぐらっときたら終わりだなとか思いながらも走り出すと気持ちいい。
病院に着くと一階でナースに呼び止められ、ヘルメット持ってたので、「バイクで来たの!」と入院案内にも書いてある(読んでない)とのことで怒られちゃいました。門限にも遅れていたのでこっぴどく怒られちゃいました。
0 件のコメント:
コメントを投稿