2019年1月20日日曜日

家を建てる 建築・設計依頼 間取り案 2018.12.21

建築を依頼するのは有限会社菅建設。
ネットで出てくるのはほぼ違うところです(笑)
旧北条市で松山市にあります。

同級生が働いているのでこちらにお願いしました。
土地を探している段階から同級生には言っておいたのですが、忙しくて来年末までは着手できそうにないとか・・・。
忙しいのはいいことですがどうやって客とってんだと聞くと。
ほぼ口コミだとか・・・。

一軒はあとにまわせるから2020年3月までならいけるだろうとのこと。


12月15日に土地を契約して、土曜日だったので週明けてからにしようと思っていました。
12月16日に入院して明日手術だしやっぱり早めに言っておこうと同級生に電話。
社長の電話番号を教えてもらい電話しました。

家を建てるのは急がないのですが設計は急ぐと言うことを伝え、術後の経過をみてお伺いすることに。

設計は亀井建築事務所にお願いしているとのことで、そちらのアポも取っていただき12月21日にお伺いしました。

工場にお伺いしお久しぶりですと挨拶をしてすぐに設計士さんの所へ。

菅さんと亀井さんに事情を説明しました。



緑が家で、青の大きい3つがMPVの大きさ、右の小さいのが軽自動車のサイズです。
敷地内で車を回すため北側5mでも行けそうですが余裕をもって6m取ってほしいことを伝えました。

なにはともあれ設計図だなと言うことで菅さんが帰られて亀井さんとプランを練ります・・・と言うか自分の作ってきたプランを見せました。

ちなみに規格は何ミリですかと聞くと1820も1910もメーターも何でもいけるとか・・・。
施工会社によって決まってるもんだと思っていました。
だとしたら1820でいけば延べ床ちょうど40坪のプランです。

この図では一帖が1820×910になります。

1階、四角!

我ながら北側がやたら贅沢な作りです(笑)

玄関土間が2帖!
ホールも2帖!
玄関わきの納戸はウォークインシューズクロークでこれも2帖!
玄関だけで6帖も使っています(笑)
玄関を広く、ウォークインシューズクロークを作るのは妻の要望です。

ウォークインクローゼットも妻の要望です。3帖の予定でしたが配置上4帖に、本当は廊下から入れるようにしたかったのですが、どうにもうまくいかず、寝室からになりました。

さらにトイレも2帖!
これは小便器を付けたい私の要望です。

この贅沢な1階北側以外は標準的な作りだと思います。
今どきの家にしてはむしろLDKが狭いぐらいかな。

階段は1.5帖じゃきついですかと聞くと1820ならあと2段分ほしいと言うことでちょっぴりホールが狭くなりそうです(笑)

あとは窓の位置が・・・とか言われましたが何となく配置してみただけなので良いように配置してもらうことに。

事故になりそうなので引き戸メインにしていますがそのせいで洗面・脱衣所に電灯スイッチのスペースが無いと言われました。
おお!確かに!
改善策として引き戸を小さめにしてスイッチスペースを作るか、いっそのことキッチン側から入るようにしたら・・・と言うことでキッチン側から入るようにしてもらうことに。
もう家事動線短すぎ!

末っ子の長女には障害があるので寝室の隣の和室で寝てもらう予定です。
日中は布団を寝室に放り込んでおけば和室が空きます。

今見てたらウォークインシューズクロークの廊下側にもドアが欲しくなってきた(笑)


2階、正方形!

南側二部屋を長男、次男へ。

書斎となっているのが私の部屋の予定、収納がありませんが壁をベニヤにでもしてもらって自分で棚でも付けようかなと・・・。

北東の部屋は一応末娘の部屋として・・・。
現在6歳で言葉をしゃべらず、オムツの取れない子がひとりで2階で寝てくれる日が来るとは・・・。
しばらくは部屋干し部屋の予定。

こちらもダメ出しは南の二部屋の電灯スイッチが付かないと言うところ。
改善策はクローゼットの入り口側をすこし壁にしてスイッチを付けることに。

ベランダは悩みましたが必要性を感じないことと、南側に付けたら子供部屋からしかアクセスできないしね。

って、いま見てたら1階の屋根部分を丸ごとバルコニーにとか言う妄想が浮かんできたりして(笑)


贅沢すぎるかなぁと思っていましたが1820で考えるとそうでもないかもね。


間取りに関しては全くダメ出しが無く、このままの間取りで行くことになりそうです。


間取り図にはせっけい倶楽部と言うソフトを使いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿